対策するなら知っておくべき!「抗酸化作用」とは?
自分の加齢臭が気になり予防策を調べていたところ「抗酸化作用」が大事と聞きました。抗酸化作用とは何でしょうか?
「酸化」「活性酸素」といった言葉を、コスメ選びや病気の話などで聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
抗酸化作用とは、文字通り酸化に抗(あらが)う=酸化を防止する働きのことであり、活性酸素は酸化を引き起こす物質です。
そして「身体がさびる」という言葉で表されるように、身体が酸化することで細胞が劣化し、老化やシミ・しわを引き起こしたり、病気の原因ともなることが分かっています。
加齢臭の発生にも、「酸化」はさまざまな形で影響します。
加齢臭の臭いのもとは、皮脂腺内で発生する「ノネナール」という物質であることが分かっていますが、ノネナールは脂肪酸と過酸化脂質が反応することでつくられます。
この過酸化脂質とは、脂質が酸化して発生する成分なのです。
脂肪酸を減らすこと、そして体内での酸化の原因を減らす=抗酸化作用をもたらすことで、加齢臭の発生自体を抑制できることが分かりますよね。
抗酸化作用は、毎日の食習慣・生活習慣から得ることが可能です。
抗酸化作用が認められるビタミンC・E、カロチン、イソフラボンなどの栄養分を含む食べ物や、ポリフェノールやカテキンを含む飲み物を意識的にメニューに取り入れましょう。
忙しく食事での改善が難しい方ときなどは、抗酸化作用をもたらすサプリメントを利用するという方法もあります。
活性酸素を増やしてしまう喫煙や過剰なアルコール摂取を控え、睡眠をたっぷりとってストレスを減らすことも重要です。
活性酸素を減らすための適度な有酸素運動を行うのも効果があります。
加齢臭対策をするなら、臭いのもとを断つ「抗酸化作用」は、欠かせないキーワードです。
加齢臭に関してのQ&A一覧のページへ