食事によって体臭を抑える方法

体臭相談室

体臭は食事によって作ることも抑えることもできます

食事は体を作る基本です。
体臭も食事が原因になっていることが多いのです。

皮脂の分泌が多いために起こる汗臭いニオイも脂肪分の多いものを食べ過ぎていることが原因ですし、体臭の原因となるストレスを消失させる食べ物腸内環境を整える食べ物もあります。

体臭対策は体を清潔にすることも大切ですが、体の内側から臭わなくすることはもっと大切です。
できるだけ避けるべき体臭を発生させやすくする食べ物や、体臭予防になる食べものを紹介していきますから、それらを意識して食べ分けるようにして、体臭を根本からなくしてしまいましょう。

体臭の原因になりやすい食べ物

食事1

体臭の原因となりやすい食べ物はまず何と言っても油っこいものです。
適量の脂質は必要ですが、過剰摂取すると皮脂が増えてしまい、その皮脂が酸化された時のニオイも強くなります。
ファーストフードやスナック類は食品添加物が多く消化しづらいことも体臭を引き起こす原因です。

肉類も体内で吸収する際にアミノ酸からアンモニアが発生するため体臭がきつくなります。
さらに動物性脂肪や動物性タンパク質は悪玉菌のエサとなり、腸内環境を悪化させてアンモニアや硫化水素といった有害でニオイの強い成分を作り出してしまいます。

アルコールも飲み過ぎると体臭の原因となります。
アルコールが肝臓で分解される際にはアセトアルデヒドという成分が作られます。
これが血液に混入し、肺や汗腺から排出されるため体臭となります。
適量のお酒ならアセトアルデヒドはすぐに酢酸に変わり、水や二酸化炭素として排出されるのでそれほど気にすることはありません。
意外なところでは乳製品も体臭の原因となります。
乳製品は腸内環境を整えてくれるものですが、摂り過ぎると腸内で腐敗して発酵し、硫黄のような体臭を発生させてしまいます。

体臭を抑える食べ物

食事2

体臭を抑える食べ物には、抗酸化作用のある食べ物アルカリ食品があります。
汗が活性酸素によって酸化すると体臭が発生しますが、抗酸化作用のある食べ物を摂取すること活性酸素の発生を抑えることができます。
抗酸化食品には、ビタミンCやビタミンE、ベータカロチン、ポリフェノールなどが多く含まれる緑黄色野菜や果物、カテキンを含む緑茶、ワインなどがあります。

身体が酸性に傾くと体の抵抗力が落ちて体臭を発しやすくなります。
アルカリ性食品は体内で乳酸などの産生を抑えるので体臭予防になります。
梅干しやお酢、海藻類などがアルカリ性食品です。

腸内環境を整える食べ物

食事3

腸内環境が悪化すると、食べたものが腸内で腐敗して異臭を放ち、それが血液に乗って全身を巡り体臭となります。
だから、腸内環境を整えることも大事な体臭対策なのです。

腸内環境を整える食べ物には、野菜やキノコ、海藻類などの食物繊維を含む食品があります。
食物繊維には腸内の老廃物を排出する働きがあるため、便秘を改善し腸内環境を整えます。
また、食物繊維は腸内の善玉菌のエサになって善玉菌を増やしますし、乳酸や酢酸に代謝させると大腸内を酸性に保つこともできます。
さらに血中のコレステロールを低下させる働きもあります。
もちろん、ヨーグルトで有名な乳酸菌も腸内環境を整える食べ物です。
乳酸菌も腸内に善玉菌を増やし体臭の原因となる悪玉菌を減らしてくれます。
動物性よりも植物性の乳酸菌の方が効果的なのでぬか漬けやキムチなどを食べましょう。

体臭を改善するためには食生活の改善が必要です。
これは即効性のある対策ではありませんが、根本から体臭を治すことができるので疎かにしてはいけません。
しかし、いきなり食生活を変えるのは大変ですし、好みの問題もあるでしょう。
食生活を変えるのは難しい、という人はここで紹介したような栄養成分が取れるようなサプリメントを活用するのもいいでしょう。

現在地:トップページ 体臭お役立ち情報体の中から発生する体臭体臭は食事によって作ることも抑えることもできます