胸から何のニオイ!?その原因・対策は?
加齢臭に悩む方は少なくないと思いますが、あの嫌な臭いは体のどこから発生しているのでしょうか。
結論から言えば、加齢臭は体のどこからでも発生します。
加齢臭のもととなる「ノネナール」は、皮脂腺から分泌される皮脂に含まれている脂肪酸・9-ヘキサデセン酸が酸化・分解されることで発生します。年齢を経ることによって匂いが強まるのは、9-ヘキサデセン酸の量が体内で増加するためです。
足の裏・手のひら以外の全身に皮脂腺は存在するため、臭いは体全体から発生する可能性があります。なかでも臭いが強くなりがちなのは、皮脂腺の数自体が多い箇所・皮脂分泌量の多い箇所です。頭部、耳の後ろ、小鼻、背中、腋などとともに、「胸」にも皮脂腺が多く、臭いが強くなりがちです。夏場など胸にたくさん汗をかき、肌をつたうのはそのためです。
胸部、特に乳房は女性らしさの象徴ともされる箇所ですが、その胸から加齢臭が特に強くにおってしまっては残念ですね。混み合った電車の中では、ほかの乗客の顔の前に自分の胸が来る場合もありますが、そんなときに「臭っていないかな・・・」と気になるのは嫌なものです。
生活習慣の改善、食事での予防、グッズの利用やサプリメント摂取など、加齢臭自体の対策はいろいろと提案されています。自身のニオイの原因や生活に合った方法を選んで、臭いを予防しましょう。
皮脂はなぜ必要なのか
加齢臭は、皮脂腺の中のパルミトオレイン酸が過酸化脂質によって分解されることで発生するノネナールという物質が原因で起こります。
それでは、加齢臭の素ともいえる皮脂腺は、なぜ存在するのでしょうか。
皮脂腺とは、皮膚の内部にある細胞の集まりで、主に皮脂を分泌します。
体毛1本に対してそれぞれ皮脂腺が存在するのですが、体の場所によって発達しているところと発達していないところがあります。
皮脂腺が発達している部分は頭やおでこから鼻にかけてのTゾーン、耳の後ろ、胸、背中などです。
まさに加齢臭が発生しやすい場所ですね。
では、皮脂腺から分泌される皮脂にはどんな役割があるのでしょうか。
皮脂とは、皮膚の表面で汗や脂などが混ざってできた薄い膜のことです。
皮脂は脂肪酸やコレステロールでできているので、皮脂が多いと顔などがてかったりするのです。
この皮脂には、外界の刺激から肌を保護したり、肌の水分の蒸発を防いだりといった役割があります。
皮脂が無いと肌が無防備になり、保湿ができずに肌がカサカサになったり炎症を起こしたりします。
皮脂は多すぎると加齢臭の原因にもなりますし、見た目もよくありませんが、少なすぎてもいけないのです。
妻から臭いと言われた方へ。サプリ1日2粒飲むだけ、最短7日間でスッキリ!無臭物語ジェントルエッセンスの詳細はこちら
無臭物語ジェントルエッセンスで悩みを解消した体験談を見てみる
人によってなぜ加齢臭が発生する場所が違うのか
加齢臭が発生する場所としてよく言われているのは耳の後ろですが、実は人によって加齢臭が発生する場所は異なります。
それはなぜでしょうか。
加齢臭は、皮脂腺の中にあるパルミトオレイン酸が原因で起こります。
その皮脂腺はほぼ全身に存在しています。
皮脂腺は皮膚を乾燥や紫外線などの外界の刺激から守ってくれるものですから、全身に存在している必要があるのです。
しかし、皮脂腺は均等に存在しているわけではありません。
頭皮、顔のTゾーン、耳の後ろ、首、胸、わき、背中などに多く存在しています。
そして、この部分は加齢臭が発生しやすい場所になっています。
この中でも、耳の後ろからの加齢臭が多く発生するのは、その部分が最も洗い残しをしやすいところだからです。
頭や顔、体などは念入りに洗うでしょうが、耳の後ろというのはつい洗い忘れてしまうのです。
そうすると皮脂が多くなり、加齢臭の原因物質のパルミトオレイン酸も増えるのでそこから加齢臭がする人が多いのです。
そこに気を付けて洗っている人なら、耳の後ろからの加齢臭は抑えられる場合もあるでしょう。
皮脂腺の数も人によって違いますから、加齢臭が発生する場所も人によって異なるのです。
加齢臭が気になる方へのオススメの入浴方法
加齢臭が気になる人は、入浴方法が間違っているのかもしれません。
正しい入浴方法を知ることも加齢臭対策には効果的なことです。
入浴する時には、まず湯船に浸かりましょう。
こうすると体の汚れが浮き上がり、皮脂もやわらかくなるので落としやすくなります。
また、汗腺を鍛える効果もあります。
現代人は運動不足やエアコンの普及などで汗をかくことが減っているので、汗腺には老廃物などが溜まりやすくなります。
すると汗をかいたときに老廃物なども一緒に出てくるため、より臭いが強くなってしまいます。
このため、まず湯船に入ってしっかり汗をかくことが大切なのです。
次に洗う順番です。
加齢臭のしやすい部分や汗をかきやすい部分から洗っていきましょう。
耳の後ろから首筋にかけて、それから胸まわり、わきの下、股間、足の指や裏の純に洗っていきます。
洗う際にゴシゴシこすってはいけません。
必要な皮脂まで落とすと、もっと多量の皮脂を分泌してしまいますから、加齢臭がより強くなってしまいます。
また、体を洗う前にシャンプーをしておきましょう。
頭から流れてきたシャンプーが体に残ってしまったら、肌が炎症を起こしたりにおいの原因になったりするからです。
女性ホルモンと体臭の関係
加齢臭は、おやじ臭とも言われるように男性に多く発生しますが、女性に起こらないわけではありません。
加齢臭が男性に多いのは、加齢臭の元となる皮脂の分泌が女性よりも多いからです。
女性の方が皮脂の分泌が少ないのは、女性ホルモンに汗腺や皮脂腺の働きをコントロールする働きがあるからです。
しかし、女性も更年期を迎えて女性ホルモンが減少してくると、皮脂の分泌が抑えられなくなり、加齢臭を発するようになってきます。
ですから、女性の加齢臭は、男性よりも高い年齢で起こることが多いのです。
また、生理前にはプロゲステロンという女性ホルモンが増加しますが、このプロゲステロンは皮脂の分泌を促す作用があります。
生理前にニキビができる人がいるのはこのためです。
この皮脂が酸化することで体臭の原因にもなります。
生理の周期に合わせて体臭にも気をつけるようにしましょう。
レーザー等で皮脂腺を破壊できる?
医学の発達とともに、体臭に対しての物理的なアプローチも可能になってきました。
特に私達にも身近なのはレーザーでしょう。
女性は特にムダ毛を脱毛するためにレーザー脱毛を行いますが、毛根を破壊する為ある程度の臭いも抑制できます。
そのほかにも超音波でのワキガ治療やボトックス注射、PDTという光を当て皮脂腺を破壊するといった治療もあります。
これらの方法は物理的に肌に治療を施し、値段もかなりの高額になることもあるので、慎重に治療方針を決めることが重要です。
しかし加齢臭は、脂肪酸が酸化されてできるノネナールが原因です。
元を辿ると食生活のバランスの悪さ、運動不足やストレスなどが引き金になり、ノネナールの生成が促されます。
つまり食生活を改め、日々の生活に工夫をすることだけでも、十分加齢臭の発生を抑えることができるので、病院での治療をする前に生活習慣を見直してみましょう。
加齢臭を体の中から抑えましょう
ここまで加齢臭の外面的ケアについてご紹介させていただきました。
しかし、外面的ケアを行うと一時的には加齢臭が治まるのですが、時間が経過するとまたニオイが発生してしまいます。
加齢臭を体から発生しないようにするには、加齢臭の原因である酸化を体の中から抑える事が非常に効果的です。
体の中の酸化を抑える為には・・・
1、食生活の改善
肉やアルコール等を控えて、魚や野菜中心の食事を摂取しましょう。
2、有酸素運動
30分以上継続して運動のできる、ウォーキングやスイミングがおすすめです。
3、サプリメントの活用
食生活の改善や有酸素運動が難しい方は抗酸化作用の強い栄養素を含むサプリメントの摂取がおすすめです。
外面的ケアも大切ですが、根本から解決させないと、何度でも加齢臭は発生してしまいます。
加齢臭を抑えるためには体の中からの加齢臭対策をしましょう。
妻から臭いと言われた方へ。サプリ1日2粒飲むだけ、最短7日間でスッキリ!無臭物語ジェントルエッセンスの詳細はこちら
無臭物語ジェントルエッセンスで悩みを解消した体験談を見てみる
この記事のまとめ
・加齢臭は全身のどこからでも発生します。
・加齢臭の原因である皮脂には、外界の刺激から肌を保護したり、肌の水分の蒸発を防いだりといった役割があります。
・人によって皮脂腺の数が違う為、発生する場所も人それぞれです。
・加齢臭が気になる人は入浴方法を見直してみましょう。
・女性でも加齢臭を発生する可能性があります。
・レーザーでの加齢臭治療よりも他の対策法を実践してみましょう。
・加齢臭を抑える為には食生活の改善、有酸素運動、サプリメントの活用などがあります。
食生活の改善や有酸素運動などについて、さらに詳しく知りたい方は、その実際の方法を無料メールマガジンでもご紹介させて頂いておりますのでご参考になさってください。
また、当社では体の中から酸化を抑えるために、無臭物語ジェントルエッセンスというサプリメントをご提供しております。週刊ポストや女性セブンなどの有名週刊誌に掲載された実績のある商品ですから、興味のある方はこちらのページをご参照下さい。
このページを読んだ人は、以下の記事も読んでいます。