タバコを吸う人は、加齢臭に要注意!
喫煙には加齢臭を促進する作用がありますので、タバコを吸う人は加齢臭が強くなる傾向にあります。
タバコには、タール、ニコチン、一酸化炭素などの有害な物質が含まれ、この中でも特に一酸化炭素には、体に害を与えるだけでなく、加齢臭の発生を助長する作用があります。
喫煙をすると、一酸化炭素が体内に入り、中性脂肪などの脂肪を酸化させます。その脂肪の酸化により、臭いの原因となる「ノネナール」が作られてしまうのです。
(加齢臭の原因に関して詳しく説明したページはこちら)
また、加齢臭に対して悪影響をもたらすのは、一酸化炭素だけではありません。
「喫煙すること自体」が体を酸化しやすくしてしまいます。なぜなら、体の酸化を防止してくれるビタミンを喫煙によって壊してしまうからです。
ですから、いくら加齢臭を防ぐために、抗酸化作用にある食事を心掛けても、喫煙により酸化が進み加齢臭を発生してしまうのです。
喫煙は、百害あって一利なし、というように、体には悪影響しか及ぼしません。心筋梗塞、動脈硬化、肺の病気など、色々な病気を引き起こす原因となっています。
さらに、タバコは口臭の原因にもなり、それが加齢臭と相まって、ニオイがより強くなってしまいます。
タバコに含まれているニコチンやタールは、歯にこびりついて、歯磨きをしてもなかなか取れませんので、その結果口臭にもつながってしまいます。
喫煙は加齢臭を引き起こすだけでなく、身体の健康にとっても非常に悪いです。
加齢臭が気になりだしたら、これをきっかけに禁煙を心掛けてみてはいかがでしょうか。
今では禁煙外来などもありますし、禁煙をサポートするニコチンパッチや電子タバコなどのグッズも多数発売されていますので、これらの方法を試してみられるのもよいかも知れません。
妻から臭いと言われた方へ。サプリ1日2粒飲むだけ、最短7日間でスッキリ!無臭物語ジェントルエッセンスの詳細はこちら
無臭物語ジェントルエッセンスで悩みを解消した体験談を見てみる
タバコは活性酸素を増やす
タバコには、有害な物質が含まれています。そして、タバコは、加齢臭の原因の一つである活性酸素を増やしてしまうのです。
喫煙すると発生する煙に含まれる過酸化水素は活性酸素の一つですし、タバコに含まれるニコチンやタール、一酸化炭素といった有害物質を白血球が除去する際にも大量の活性酸素が産生されてしまうのです。
この活性酸素が体内の脂質と結びつくと、過酸化脂質になってしまいます。
過酸化脂質が皮脂の中に含まれる9-ヘキサデセン酸と結合することで、加齢臭の原因物質であるノネナールが作られるのです。
だから、喫煙する人は加齢臭が発生しやすくなるのです。
タバコによるその他の弊害
タバコを吸うと、活性酸素が増えるために加齢臭も発生しやすくなりますが、他にも加齢臭を強くする要素があります。
まずは、喫煙によってビタミンCが破壊されてしまう事です。タバコを1本吸うだけで、ビタミンCが25~70㎎も破壊されると言われています。1日に必要なビタミンCの摂取量はおよそ100㎎ですから、どれだけ大量のビタミンCが破壊されるかお分かりいただけるでしょう。
ビタミンCは高い抗酸化力を持つ成分ですが、このビタミンCが大量に破壊されることで活性酸素の除去力が低下し、間接的に活性酸素が増えてしまうのです。
また、タバコは肺を悪くします。すると、大腸の流れも悪くなって便秘を引き起こし、腸内に消化しきれない老廃物が溜まり、そこから発生したガスが腸壁から体内に吸収されて血液に乗って循環し、汗や皮脂とともに体外に排出されることで体臭の原因になります。
他にも、タバコを吸うことで口臭もきつくなります。タバコは加齢臭を引き起こすだけでなく、他のニオイも発生させて異臭を放たせてしまうのです。
妻から臭いと言われた方へ。サプリ1日2粒飲むだけ、最短7日間でスッキリ!無臭物語ジェントルエッセンスの詳細はこちら
無臭物語ジェントルエッセンスで悩みを解消した体験談を見てみる
このページを読んだ人は、以下の記事も読んでいます。